応用編

3-15.エキストラページ

ここでは、管理者が自由に作成できるエキストラページの作成方法を御説明します。 テキストを書き込んだり、外部サービスのiframeタグを埋め込んだりできます。

1.「エキストラ」に移動

左メニューの「エキストラ」をクリックします。

2.「項目名」に任意の項目名を付ける

項目名を入力し「設定」をクリックします。

3.「新規追加」をクリック

「新規登録」をクリックして新たなエキストラページを作成します。

4. 「タイトル」と「内容」を入力し登録

ページのタイトルを入力し、ページに表示させる内容を入力します。

入力が済んだら「登録」をクリックします。

5. プレビュー

タブコンテンツ一覧の中の作成したページのタイトルの右にあるプレビューをクリックします。

入力した内容が問題なく表示されているか確認します。

6. 公開

非公開から公開に切り替えます。​

グレーになっているボタンをクリックし、ボタンをオレンジにして公開します。