1.コース管理画面
左メニューの「eラーニング」から「コース管理」をクリックします。

2.チャプターへの移動
テスト用のチャプターのチャプター名をクリックします。

3.実施結果画面
テスト用のチャプターの画面の「実施結果」をクリックします。

4.実施結果一覧
ユーザーのテスト結果を確認できます。

5.詳細画面
実施結果を編集するユーザーのパソコンマークをクリックします。

6.採点
画面右上にある「採点」をクリックします。

7.結果の編集
ユーザーが回答した内容を編集できます。
採点のチェックを動かすと正解したことになります。

8.保存
編集が済んだら画面一番下の「採点」をクリックします。

9.テスト結果の削除(※一度削除したデータは復元ができません。)
1. テストのチャプターの画面に移動します。(上で説明した「1)テスト結果の画面表示」と同じ手順なので説明を省略します)
2. 「実施結果」のタブをクリックします。(上で説明した「1)テスト結果の画面表示」と同じ手順なので説明を省略します)
3. 削除ユーザーを選んで「実施結果を削除」クリックします。
実施結果一覧の中から削除したい実施結果を選択し、左のチェックボックスをクリックします。
チェックボックスに✓が表示されたら「実施結果を削除」をクリックします。
「選択したユーザーの実施結果を削除します。削除すると修了状況もリセットされます。よろしいですか?」という表示が出てきたら「OK」をクリックします。
