基礎編

2-24.アンケート管理における管理者権限の設定

ここでは、サブ管理者のアンケートの閲覧権限の設定方法について、ご説明します。

1.管理者の権限の範囲

管理者には、「メイン管理者」「サブ管理者」「コース管理者」の3種類があります。

管理者ごとにアンケート管理で扱える範囲が違います。権限の範囲は次のようになります。

①メイン管理者: 全てのアンケートを管理する権限を持つ

②サブ管理者:権限を与えられているアンケートのみ管理する権限を持つ

③コース管理者:コース管理者自身が作成したアンケートのみ管理できる権限を持つ

メイン管理者とコース管理者に対する権限の設定は特にありません。

2.アンケート管理への移動

左メニューの「アンケート管理」をクリックします。

編集をクリック

アンケート管理画面のアンケート一覧からサブ管理者の権限を設定したいアンケートを選択し、その右にある編集マークをクリックします。

3. 管理権限を与えるサブ管理者を選択

アンケート編集画面を開いたら、「管理権限」の項目の「このアンケートを管理できるサブ管理者を制限する」という項目のチェックボックスにチェックを入れます。

チェックを入れると、その下にサブ管理者の名前が表示されます。

権限を与えたいサブ管理者を選択し、そのサブ管理者名の前のチェックボックスにチェックを入れます。

設定が済んだら最後に「登録」をクリックして登録します。

◆「このアンケートを管理できるサブ管理者を制限する」にチェックを入れない場合は、全てのサブ管理者がそのアンケートを管理できるという設定となります。

※「このアンケートを管理できるサブ管理者を制限する」にチェックを入れているが、どのサブ管理者にもチェックを入れない場合は、全てのサブ管理者の管理を許可しないという設定になります。

全てのサブ管理者が管理することを許可する設定と、全てのサブ管理者が管理することを許可しない設定を間違えて設定しないようにご注意ください。

ここの例では、右の図のようにしていますので、「サブ」にのみ管理権限を与え、「サブ2」「サブ3」には管理の許可を与えていないということになります。