入門編

1-03.動画の配信

ここでは動画を配信するためのチャプターの作成方法について御説明します。

edulioのサーバーに動画をアップロードして動画を配信する方法についてご説明します。

Vimeoプランをご利用の場合には飛ばしてください。

1. カテゴリーの登録

ファイル管理を開きます。

動画ファイルを登録するカテゴリーを新規登録するために「新規登録」をクリックします。

カテゴリー名を入力して「登録」をクリックします。

カテゴリーの「詳細」をクリックします。

2. 動画のアップロード

「新規登録」をクリックします。

動画ファイルをアップロードします。

「ファイルを選択してください」をクリックします。

パソコンにある動画を選択します。

形態を「動画」を選択し、edulioで動画をMP4形式に編集する場合は、動画の変換にチェックをつけて「登録」をクリックします。

※ edulioで動画の変換をおこなわない場合には、ご自身で最適な動画ファイルを作成してください。

※ edulioで動画の変換をおこなった場合には、解像度が下がります。

3. コース管理

edulioの管理画面にログインします。

左メニューの「コース管理」をクリックし、コース管理に移動します。

4. レッスン

コース一覧の中では、「コース」→「セクション」→「レッスン」という順で展開していきます。

レッスンの右の「+」をクリックします。

5. チャプター設定

チャプター名を入れ、形態を「動画・音声・スライド・iframe」に設定して登録します。

チャプター名を入力します。

形態は「動画・音声・スライド・iframe」を選択します。

最後に「登録」をクリックします。

6. 動画ページの作成

左メニューの「eラーニング」から「コース管理」をクリックします。

コース一覧から展開して行き作成したチャプターのチャプター名をクリックします。

7. コンテンツ新規登録

移動した画面の「新規登録」をクリックします。

8. タイトル入力、ファイル挿入

まず「タイトル」の入力欄にタイトル名を入力します。

形態は「動画」を選択します。その下の「ファイルを挿入」をクリックします。

9. アップロードした動画から動画を挿入

カテゴリーが表示されますので動画ファイルを入れたカテゴリーの「詳細」をクリックします。

ファイル管理にアップロードした動画の一覧が表示されます。チャプターに設定したい動画を選択し「挿入」をクリックしてください。

詳細(プレビュー)をクリックすると、動画のプレビューを確認することができます。

10. 登録

ファイルを挿入したら、ページの一番下にある「登録」をクリックします。

11. プレビュー確認

登録したら、プレビューで確認しましょう。

コンテンツ一覧画面に戻ったら「プレビュー」をクリックします。先ほど挿入し登録した動画が問題なく表示されていれば完了です。