1. カテゴリーの登録
カテゴリーとは、電子ファイルを分類して保存するためのもので、パソコンのフォルダーのようなものです。
カテゴリーを作成した後に、カテゴリー内に電子ファイルをアップロードします。
左メニューの「ファイル管理」をクリックします。

2. 新規登録からカテゴリ名を登録
ファイル管理画面から、「新規登録」をクリックします。
入力欄にカテゴリ名を入力し、入力したら「登録」をクリックします。

3. ソート(順序の並べ替え)の仕方
ファイル管理画面から、「ソート」をクリックします。
並べ替えたいカテゴリ名をドラッグし並べ替えます。並べ替えが完了したら「登録」をクリックします。

4. ファイルの登録
ファイル管理画面に移動します。
左メニューの「ファイル管理」をクリックします。

5. ファイルを登録するカテゴリーの詳細をクリック
作成したカテゴリの右にある詳細をクリックします。

6. 新規登録をクリック
カテゴリの詳細画面を開いたら、「新規登録」をクリックします。

7. ファイルを選択し、ファイルの形態を選択してアップロード
上の図の矢印の順番で進んで行きます。ファイルを選択します。
ファイルを選択したら、ファイルの形態を選択し「登録」をクリックします。
◆「ダウンロード可」にチェックを付けるとユーザーが当該ファイルをダウンロードできるます。
◆動画ファイル、PDFファイルは変換に数分〜数十分の時間が掛かります。
