Ⅳ. 販売編
1.事前準備
ここでは、edulioを使った商品販売をおこなうための事前準備の1つであるユーザーが自分で会員登録するためのフォームの表示方法について御説明します。
4.eラーニング教材の販売
ここでは、eラーニング教材を販売ページを利用して販売する方法について御説明します。
7.ダウンロード販売
ここでは決済完了後にユーザーが商品となる電子ファイルをダウンロードできる商品の販売方法について御説明します。
10.JCBの利用申請
ここでは、JCBの利用にあたり、Stripe社を通じておこなう利用申請方法について御説明します。
13.領収書の発行
ここでは領収書発行機能の有効化について御説明します。
2.カテゴリの登録
ここでは、edulioを使った商品販売をおこなうための事前準備の1つである商品カテゴリの登録について御説明します。
5.物販商品の販売
ここでは配送が必要な物販商品の販売方法について御説明します。
8.割引クーポン
ここでは商品から所定金額を割引くクーポン券を発行する方法について御説明します。
11.カートページの公開
Stripe連携後にカートページを公開しユーザー画面に表示されるように設定する方法をご説明します。
14.決済のキャンセル
ここではクレジット決済のキャンセル処理について御説明します。
>> 詳細はこちら
3.決済方法の設定
ここではユーザーが商品を購入する際の決済方法の設定方法について御説明します。
6.継続課金商品の販売
ここでは継続課金商品の販売方法について御説明します。
9.Stripeアカウントの連携
ここでは、クレジット決済代行システム「Stripe」のアカウントをedulioと連携させる方法について御説明します。
12.任意入力項目の追加
ここでは販売ページでユーザーが商品を購入する際に入力する任意入力項目の追加方法についてご説明します。。